冷凍式 オリオンヘルツフリードライヤー
高温入気対応型
周囲温度が50℃でも運転可能、50Hz・60Hz、同一処理空気量
空冷式
RAX500A-SE22 / RAX800A-SE37
空冷式
RAX500A-SE22 / RAX800A-SE37
- 処理空気量
-
空冷式5.0~8.0m3/min
- 入気温度
- 5~80℃
- 適応エアーコンプレッサ
- 22~37kW

特長
業界最大の処理風量※、ヘルツフリー
処理空気量をRAX-J-SEシリーズに比べ11~23%アップ。(60Hz時)
50・60Hz同一処理空気量なので、機種選定が簡単です。
- 22~75kWクラスの冷凍用エアードライヤーにおいて、入口空気温度55℃、周囲温度32℃、入口空気圧力0.7MPa、圧力下露点10℃時
マルチインフォメーションLED
運転状態が一目で判断できます。

高負荷でも止まらない
周囲温度50℃対応
暑さ厳しい日本の夏場でも、停止するリスクを軽減します。
- 圧力下露点は上昇します
腐食に強い
熱交換器の冷媒パイプに、ニッケルメッキ銅パイプを用いて高耐食性を実現。
メーカーオプションで、過酷な環境での使用を想定したステンレスパイプ仕様も用意しています。
設置しやすい
フットプリント削減
フットプリント(設置床面積)は従来機と比較して、平均27%減。
壁付け設置が可能

左右側いずれかの密着設置も可

カーボンニュートラルに貢献
省エネ運転モードを搭載
2つの省エネ運転モードを備え、夏季に消費電力の削減ができます。
- 通常モードに比べて圧力下露点は上昇します
低GWP冷媒
低GWP冷媒、R32を採用
換算値 kg=GWP×冷媒充填量kgで試算

仕様
RAX500A-SE22 | RAX800A-SE37 | ||||
---|---|---|---|---|---|
処理空気量 | m3/min | 5.0 | 8.0 | ||
入口空気圧力(ゲージ圧力) | MPa | 0.7 | |||
入口空気温度 | ℃ | 55 | |||
出口空気圧力露点 | ℃ | 10+1 / 20+1 | |||
周囲温度 | ℃ | 32 / 40 | |||
使用流体 | 圧縮空気 | ||||
入口空気温度 | ℃ | 5~80 | |||
周囲温度 | ℃ | 2~50 | |||
使用圧力(ゲージ圧力) | MPa | 0.2~1.0 | |||
外形寸法 | 高さ | mm | 1340 | 1380 | |
奥行 | mm | 560 | 600 | ||
幅 | mm | 353 | 470 | ||
質量 | kg | (68) | (84) | ||
空気出口接続口径 | B・A | 1-1/2・40(オスネジ) | 2・50(オスネジ) | ||
電源 | V | 三相200±10%・50/60Hz 220±10%・60Hz | |||
ファン制御 | 圧力センサ方式(SSR駆動) | ||||
法定冷凍トン | 0.6 | 0.8 | |||
冷媒 | 種類 | R32 | |||
封入量 | kg | 0.72 | 0.9 | ||
冷凍用圧縮機出力 | kW | 0.85 |
- 処理空気条件は、入口空気圧力(ゲージ圧力):0.7MPa、入口空気温度:55℃、出口空気露点:圧力下10℃、周囲温度:32℃
- 性能保証値については別途お問い合わせください。
- 処理空気量は、空気圧縮機の吸い込み状態に換算した値です。(大気圧、32℃、75%)
- 出口空気圧力露点は、エアードライヤーの出口空気圧力にて換算した値で、入口空気の過飽和水量により変化します。過飽和水を含んだ圧縮空気が流入する場合は、エアードライヤーの手前にドレンフィルターの取り付けをお勧めします。
- 遠隔運転端子付(無電圧)、信号端子付(警報:無電圧、運転:無電圧、注意:無電圧)
- 本機は屋内仕様です。
- 熱交換器内冷媒パイプのステンレス仕様も対応致しますので、お問い合わせください。
- 上記以外の仕様も製作いたしますので、別途ご用命ください。