ターンテーブル型恒温槽 EST-S ローコストの温度さらし用の恒温槽

EST-S

  • 冷凍回路・温度槽などの必要機能を一体化した
    コンパクト省スペース設計
    (1坪程度の設置面積)
  • 作業性を向上した新型ターンテーブル型
    温度試験装置
    • 恒温槽内のターンテーブルが1回転する間に、ワークを所定の温度に到達させます。
    • ターンテーブルの段数や分割数はお客様のご要望に合わせ製作いたします。
温度制御範囲[低温]
-40℃~+30℃
温度制御範囲[高温]
室温+40℃~+80℃(125℃
温度降下時間[低温]
60分以内(25℃→-40℃)
温度上昇時間[高温]
60分以内(25℃→+80℃)
  • 特別仕様

自動検査機構付モデルのラインアップもございます。詳細は検査機付きターンテーブル型恒温槽ページをご覧ください。

ターンテーブル型恒温槽EST-S

用途例(車載用電子制御基板例)

  • エンジン制御
  • トランスミッション制御
  • スキッド制御
  • サスペンション制御
  • パワーステアリング
  • エアーバッグシステム
  • アンチロックブレーキシステム
  • 車間距離維持システム
  • カーナビゲーションシステム
  • キーレスエントリー・ドアロックシステム

仕様

項目 低温槽(省エネ型) 高温槽 低温槽
加熱制御方式 ヒートポンプバランス制御
(排熱利用型)
ヒータ制御 ヒータ制御



温度制御範囲 -40~+30 室温 +40~+80
(+125)※1
-40~+80
温度分布 ±3(無負荷ワーク搭載部付近)
温度上昇・下降時間 min 60以内
(25℃ → -40℃)
60以内
(25℃ → 80℃)
60以内
(25℃ → -40℃)
制御方式 PID制御・センサPT100Ω
冷却能力(50/60Hz) kW 0.8/1.0(-40℃時) - 0.8/1.0(-40℃時)
加熱能力 kW 1(0℃時)※2 6.0(ヒータ容量) 7.5(ヒータ容量)※3



電源 三相200V±10% 50/60Hz
最大運転電流 A 21 22 42
電源容量 kVA 8 8 15
遮断器 A 30 30 60
冷媒 R404A - R404A
冷凍用圧縮機出力 kW 3.75 - 3.7
圧縮空気 MPa 0.4~0.7


水量 m3/h 1.7(32℃時) - 1.7(32℃時)
水圧 MPa 0.1~0.5 - 0.1~0.5
接続口 Rc1 - Rc1
質量 kg 1000 750 1000
外形寸法(W×D×H) mm 1200(1400※4
×2250
×1900(1950※5
1200(1400※4
×1950
×1900(1950※5
1200(1400※4
×2250
×1900(1950※5
  1. 温度範囲 室温+40℃~+125℃仕様も制作可能です。
  2. 設計計算値です。
  3. 冷凍用圧縮機運転時は加熱能力が減少します。
  4. 検査機構内蔵時の寸法です。
  5. テーブル駆動ユニット、上部取付時の寸法です。