ノンフロンインバータチラー 地球環境とユーザーの負担を軽減する省エネ型ノンフロンチラー
RKE1500C-VRA
- 冷却能力
- 6.1kW
- 使用周囲温度範囲
- -5~45℃
- 使用液温度範囲
- 5~40℃
- 温度制御精度
- ±0.1℃

- ノンフロン冷媒R1234yf(HFO)採用
- 環境負荷を大幅に低減、フロン管理工数もゼロ
- 3つのインバータで冷凍用圧縮機、ファン、ポンプを最適制御
特長
ノンフロン冷媒R1234yf(HFO)採用
フロン管理工数ゼロ
冷媒R1234yf(HFO)は「フロン排出抑制法」の対象外のため、指定業者による回収や定期点検の義務がなく、フロンによる管理・廃棄コストを削減する事ができます。

フロン排出抑制法による義務
全ての第一種特定製品について、機器の所有者・管理者は簡易点検を行う必要があります。
さらに所有・管理する第一種特定製品の冷凍用圧縮機出力が7.5kW以上の場合は、有資格者※による定期点検を行う必要があります。
※冷媒フロン類取扱技術者など
フロン排出抑制法による義務 | |
---|---|
![]() |
製品の適切な場所への設置 設置環境の維持保全 |
![]() |
簡易点検:専門業者がアドバイスする 定期点検:機器が一定以上の場合 |
![]() |
整備履歴の保存管理 点検および整備内容から機器を廃棄するまでの記録を保存 |
![]() |
国への報告 漏えい量が1000CO2-ton以上の場合 ※目安はフロンガス約500kg |
![]() |
専門業者へ依頼する フロン類の漏えいが見つかった場合 |
![]() |
専門業者へ依頼する 機器を廃棄する場合 |
環境負荷を大幅に低減
媒R1234yf(HFO)は既存冷媒と比較して
地球温暖化係数(GWP)が低く、オゾン層破壊
係数(OWP)はゼロと環境に優しい冷媒です。

TESC(テスク / THREE ECO SPEED CONTROL)搭載
TESC(テスク)

TESC(テスク)搭載により、3つのモータ回転数を最適制御するため無駄のない消費電力で運転することが可能です。負荷率の変化に伴い、消費電力も変化します。

負荷に対する最適流量または圧力での運転も可能です。
-
省エネ提案例 【詳細はこちらをクリック!】
アクセサリー(別売品)
仕様
RKE1500C-VRA-G1 (キャスタなし) |
RKE1500C-VRA-G2 (キャスタ付) |
||||
---|---|---|---|---|---|
性能 | 冷却能力※1 | kW | 6.1 | ||
加熱能力※6 | kW | 1.6 | |||
使用周囲温度範囲 | ℃ | -5~45 | |||
制御精度※4 | ℃ | ±0.1 (省エネモード設定時±2.0) |
|||
使用液温度範囲 | ℃ | 5~40 | |||
使用流量範囲 | L/min | 12~40 | |||
冷水使用圧力 | MPa | 0.1~0.6 | |||
電気 特性 |
電源※2 | V(Hz) | 三相200±10%(50/60)220±10%(60) | ||
消費電力※1 | kW | 2.5 | |||
電流※1 | A | 7.7 | |||
電源容量※3 | kVA | 3.7 | |||
しゃ断器容量※7 | A | 15 | |||
装置 細目 |
運転制御方式 | 圧縮機回転数制御 | |||
圧縮機 | 構造 | 全密閉ロータリー式(インバータ制御) | |||
出力 | kW | 1.49 | |||
凝縮器 | コルゲーテッドフィン&チューブ式パラレルフロー型 | ||||
冷却器 | 構造 | プレート式熱交換器 | |||
材質 | SUS316(ブレージング:Cu) | ||||
圧送ポンプ | 構造 | 多段渦巻横型 | |||
出力 | kW | 0.74(インバータ駆動) | |||
ファンモータ出力 | W | 90×2ケ(インバータ駆動) | |||
水槽実容量※5 | L | 約17 | |||
冷媒 | R1234yf | ||||
外形寸法(高さ×奥行×幅) | mm | 988(1028)×690(695)×375(398) | 1075(1115)×690(695)×375(398) | ||
製品質量(水槽空) | kg | 95 | 100 |
- 冷水温度20℃、周囲温度25℃、冷水流量40L/minでの運転時。冷却能力は、表示能力の-5%以上です。
- 電流電圧の相関アンバランスは、±3%以内としてください。
- 仕様範囲内における最大運転電流時。
-
現在の負荷±10%以内の状態が継続し、かつ周囲温度・電源等が安定する場合。
①圧縮機が起動してから約4分以内(液温の制御は、圧縮機が起動してから約4分後に開始となります。)
②冷却負荷が少なく圧縮機がON/OFFする場合や、低負荷制御殿切り替わりのとき。
③現在の負荷±10%を超えた時。この時、±2.0以内となります。 - 液面計F位置
- 周囲温度により変化します。
- 標準で過負荷保護ブレーカ(NFB)を内蔵しています。
外形図(単位:mm)
