大型水槽付DCインバータチラー
RKE-Cシリーズ(空冷)
省エネ性と信頼性を追求
RKE4500C-V / RKE9000C-V
- 冷却能力
- 16.0 / 30.0kW
- 使用周囲温度範囲
- -20~50℃
- 使用液温度範囲
- 5~35℃
- 温度制御精度
- ±0.1℃
- 高効率運転・高温環境対応・環境負荷低減
- TESC(テスク)搭載で高精度・省エネ


(ただし稼動時間10,000時間まで)です。
特長
高効率運転の実現
コンデンサを製品の上段かつ3面に配置することで、吸い込み風量のばらつきを低減。運転効率を大幅に向上しました。
使用周囲温度範囲拡大
標準仕様で吸込温度上限を50℃まで拡大しました。年々、地球温暖化の影響により外気温度が上昇する中でも安心してご使用いただけます。

- 従来チラーはアクセサリー取付時、周囲温度50℃対応可能。
ただし、RKE11000B1 / 22000B / 30000B-Vは除く。

高効率運転の実現

コンデンサを製品の上段かつ3面に配置することで、吸い込み風量のばらつきを低減。運転効率を大幅に向上しました。
使用周囲温度範囲拡大
標準仕様で吸込温度上限を50℃まで拡大しました。年々、地球温暖化の影響により外気温度が上昇する中でも安心してご使用いただけます。

- 従来チラーはアクセサリー取付時、周囲温度50℃対応可能。ただし、RKE11000B1 / 22000B / 30000B-Vは除く。
低運転音設計
空冷ファンの気流改善や冷凍サイクル最適化制御運転により、低運転音を実現しました。
RKE4500C-V60dB(57dB)
RKE9000C-V65dB(62dB)

- 運転音は正面1m、高さ1mでの測定値です。
- ()はアクセサリー(別売品)の運転音低減キットを取り付けた場合の運転音になります。
TESC搭載により高精度・省エネ
TESC(テスク/THREE ECO SPEED CONTROL)搭載により、3つのモータ回転数を制御。
必要最低限の消費電力で運転することができるためCO2排出量削減に貢献できます。

冷凍機スピードコントロール
DCインバータドライバが最適運転の自動判断。
ファンスピードコントロール
インバータによる最適運転の自動判断。
ポンプスピードコントロール
必要流量の最小回転数。無駄な送水を抑える。
省エネ運転モードを標準搭載
省エネ運転モード選択時、更に消費電力を削減した運転が可能です。
高精度モードと省エネ運転モードでの消費電力比較(RKE9000C-V)
![]()
- 比較条件)冷却負荷:無負荷、冷水温度:20℃、周囲温度:32℃、冷水流量:40L/min、ポンプ運転周波数:30Hz
- 省エネモードは、冷却負荷が少ない場合に、圧縮機の運転/停止の過程で液温の変動が設定温度±2.0℃程度になる場合があります。
インテリジェントタッチパネル
各種設定や運転状況を視覚的・感覚的に画面にタッチする事で操作・確認が出来ます。
英文・中文への切り替えも可能です。

言語表示切替えも可能
![]()
英文(English)
![]()
中文(中国語)
言語表示切替えも可能
![]()
英文(English)
![]()
中文(中国語)
仕様
型式 | RKE4500C-V-G1/G2 G1:キャスタなし / G2:キャスタ付き |
RKE9000C-V | |||
---|---|---|---|---|---|
性能 | 冷却能力※1 | kW | 16.0 | 30.0 | |
法定冷凍トン | 1.59 | 3.05 | |||
加熱能力※9 | kW | 3.0 | 4.5 | ||
使用周囲温度範囲※8 | ℃ | -20 ~ 50 | |||
設定温度範囲 | ℃ | 5 ~ 35(ブライン使用時:0 ~ 35※6) | |||
制御精度※4 | ℃ | ±0.1※5(省エネモード設定時:±2.0) | |||
最大使用圧力 | MPa | 0.5 | |||
圧力設定可能範囲 | MPa | 0.08 ~ 0.5 | |||
使用流量範囲 | L/min | 25 ~ 70 | 40 ~ 170 | ||
電気特性 | 電源※2 | V(Hz) | 三相 200~220 ±10%(50/60) | ||
消費電力※1 | kW | 5.7 | 9.9 | ||
電流※1 | A | 17.9 | 30.6 | ||
電源容量※3 | kVA | 7.1 | 13 | ||
運転制御方式 | 圧縮機回転数制御 | ||||
装置細目 | 圧縮機 | 構造 | 全密閉型ロータリー式 | ||
出力 | kW | 1.85(インバータ制御) | 3.8(インバータ制御) | ||
凝縮器 | フィンアンドチューブ型強制空冷式 | ||||
冷却器 | 構造 | プレート式熱交換器 | |||
材質 | SUS316(ブレージング:Cu) | ||||
圧送ポンプ | 構造 | 多段渦巻浸漬型 | |||
出力 | kW | 1.1(インバータ駆動) | 1.5(インバータ駆動) | ||
ファンモータ | 出力 | kW | 0.4(インバータ駆動) | 0.75(インバータ駆動) | |
水槽実容量※7 | L | 約 40 | 約 60 | ||
冷媒※10 | R32 | ||||
冷媒封入量 | kg | 2.0 | 3.3 | ||
外形寸法 | 高さ | mm | G1:1500 / G2:1606 | 1800 | |
奥行 | mm | 770 | 900 | ||
幅 | mm | 720 | 880 | ||
製品質量(水槽空) | kg | G1:207 / G2:211 | 296 | ||
運転音 | dB | 60 | 65 |
- 冷水温度 20℃、周囲温度 32℃での運転時。冷却能力は、表示能力の -5%以上です。
- 電流電圧の相関アンバランスは、±3%以内としてください。
- 仕様範囲内における最大運転電流時。
- 設定の変更は、パラメータの F015 にて設定可能。
- 現在の負荷±10%以内の状態が継続し、かつ周囲温度・電源等が安定している場合。但し、下記の場合を除きます。①圧縮機が起動してから冷水温度が安定するまで。(温度制御は、圧縮機が起動してから約 1分後に開始となります。)②冷却負荷が少なく圧縮機が ON/OFF する場合や加熱側電子膨張弁全閉から開、または、開から全閉になるとき。液インジェクション電磁弁が開閉するとき。③現在の負荷 ±10%を超えた時。④設定水温を変更したとき。
- ブラインとは『30~50%の工業用エチレングリコール水溶液、30~70%の工業用プロピレングリコール水溶液』です。
- 液面計のF位置
- 凍結なきこと。
- 立ち上げ動作時のみ。周囲温度32℃、周囲温度により変動します。(出荷時設定…加熱運転:無)
- 本製品には備年生冷媒ガスが封入されております。屋内設置する際は、冷媒ガス漏えい時の燃焼防止のため、十分な換気を行い、下記を近づけないよう留意ください。
外形図(単位:mm)
性能
冷却能力線図
冷水量図
- 図はバイパスバルブ閉かつ機外流量の実測値を示しています。
- インバータにより周波数を可変し、流量変更。
- 添加剤を使用した場合、種類・濃度・液温等により流量特性は変化します。