[温湿度制御に] 精密空調機
省エネ精密空調機 PAP®mini(小型シリーズ)

製品概要
温度制御タイプ PAP01B PAP03C
温湿度制御タイプ PAP01B-KJ PAP03C-KJ
性能
処理空気量 | 0.7~4.0m3/min |
---|---|
温度制御範囲 | ±0.1℃ |
設定温度範囲 | 18~30℃ |
温湿度制御タイプ(-KJ)
湿度制御 | ±1% |
---|---|
設定湿度範囲 | 45~75% |
標準価格(税抜)
PAP01B | 544,000円 |
---|---|
PAP03C | 1,064,000円 |
PAP01B-KJ | 1,076,000円 |
---|---|
PAP03C-KJ | 1,936,000円 |
特徴
Point 01 ヒートポンプバランス制御で省エネ・ワイドレンジを実現!
ヒータレスで最大80%の省エネ
従来のヒータPID制御のように電気ヒータは使用しませんので、消費電力を大幅に削減しました。

パワフル制御
小型タイプでありながら、生産ラインにも対応できる余裕の冷却能力を持ちました。ヒートポンプバランス制御により冷媒レヒートでは実現不可能な温度差7℃のフレッシュエアーを供給します。(業界トップクラス)
※ヒートポンプバランス®は当社の登録商標です。

小型クラスでは最高レベル
小型クラスでは最高レベルの、温度制御±0.1℃、湿度制御±1%を達成しています。
Point 02 インテリジェントモニター搭載
ファンクションキーで使い勝手が広がります
<主なファンクションキー>
F001 停電自動復帰選択
F002 運転停止操作選択
F003 警報信号出力選択
F099 設定値ロック選択
F100 制御出口空気温度注意
自己診断機能を搭載
個別警報はもちろん、注意警報も装備
外部通信機能を搭載
3種類の通信機能を標準装置
(RS-232C、422A、485)


Point 03 手軽・簡単設置
必要な時に必要な空間を温湿度制御し、クリーン化も図れます。不要になれば、移動、撤去もラクラク。
排熱を最大70%カット※
排熱が極端に小さく、室内でも空調機への負担がありません。
※冷凍機連続運転+ヒータ再熱方式との比較。
自己診断機能を搭載
個別警報はもちろん、注意警報も装備
外部通信機能を搭載
3種類の通信機能を標準装置
(RS-232C、422A、485)

コンパクト設計
デスクの横にちょうど収まるコンパクト設計を実現しました。


手軽に設置可能
単相100V仕様で手軽に研究室等にも設置が可能 (PAP01シリーズ)
用途例
さまざまな温調用途に対応しています
分注装置
分注装置は生物学、化学、医療の分野で非常に多く使用されています。温湿度管理により、精度向上が図れます。

電子天秤
分析化学での質量測定は、ほとんどが電子天秤によって行われています。温度変化による微妙な変化を防止し、安定した測定結果を得ることができます。

電子顕微鏡
電子顕微鏡の分解能は0.1nm程度にもなり、その設定環境は一定の温湿度範囲を求められます。より、信頼性の高い分析結果を得るためには環境を整えることは必須条件と言えます。

クロマトグラフ
クロマトグラフとは、試料中の各成分の含有量を測定する機器です。測定感度はPPM(100万分の1)オーダーからPPQ(1,000兆分の1)レベルにまで及び特に生化学、医薬品、食品の分野でその強みを発揮しています。高レベルな環境改善がより信頼性の高い結果を生みます。
