除湿関連製品
幅広い露点をご提案します

除湿関連製品の
露点目安・用途例
用途例 | 製品名 | 露点目安 ℃ |
温湿度目安 (代表値) |
温度精度 (吹出) |
供給方式 | 設置 環境 |
---|---|---|---|---|---|---|
保管・防錆・防カビ・結露防止 皮革、種苗、穀物、プリント基板、IC・LSI、 電子部品、化学品、精密機械など 吸湿防止 粉体貯蔵、製粉、製菓、タバコ、薬剤室など 乾燥・品質保持 医薬品、電極材、フィルム、ラベルシールなど |
外気処理空調機 AEC![]() |
9~13 | 20℃ 50~60% |
成行 | 循環 オールフレッシュ |
屋外 |
精密低湿空調機 PAP-D![]() |
3.5 | 20℃ 34% |
±0.2℃ | 循環 オールフレッシュ |
屋内 | |
研究・開発用 半導体、電子部品、電池、薬品、食品材料、 樹脂、塗料、接着剤、精密秤量など 工程中・完成品の保管 医薬品、電子部品、封止材、粉末製品など |
低露点ドライエアー 供給装置 DPU ![]() |
-60/-40 | 23℃ 1%以下 |
±0.5℃ | 循環 オールフレッシュ |
屋内 |
省エネドライルーム システム ![]() |
-80 | ー | - | 循環 | 屋内 |
外気処理空調機 AEC
年間除湿運転で外気を処理、
低露点を1年通じて安定供給
- 露点目安
- 9~13℃
- 温湿度目安(代表値)
- 20℃ / 50~60%
- 到達露点 9℃~13℃
温湿度 20℃/50%、23℃/41% など - 年間除湿運転
春・秋などの中間期もきっちり除湿 - ノンデフロスト
デフロストやオイル戻し運転なし、連続運転が可能


精密低湿空調機 PAP-D
オールフレッシュで露点3.5℃を実現、精密空調機低湿タイプ
オールフレッシュで露点3.5℃
精密空調機低湿タイプ
- 露点目安
- 3.5℃
- 温湿度目安(代表値)
- 20℃ / 34%
- ノンデフロストで露点3.5℃
温湿度 25℃/25%、23℃/28% など - 全機種で空冷式・水冷式をラインナップ
- 最大65%省エネ(従来比)
ヒーターレスは当たり前、圧縮機回転数制御で過除湿を抑制

超低露点
ドライエアー供給装置 DPU
ワンユニットで手軽に
超低湿空間を実現、実験・研究用途に
- 露点目安
- -60℃ / -40℃
- 温湿度目安(代表値)
- 23℃ / 1%以下
- 超低露点 -40~-60℃
オールフレッシュで-40℃、無負荷循環で-60℃ - 省スペース(DPU01A)
DPU02Aと比較して体積75%、フットプリント68%減 - 1台で温調された低湿空間を実現(DPU02A)
プレクーラ+除湿機+アフター温調機を一体化

省エネ ドライルームシステム
豊富なバリエーション、無駄のない
超低湿環境をご提供
- 露点目安
- -80℃
豊富なバリエーション
- 処理風量(空調機)
1~120m3/min(60~7200m3/h) - 冷却能力(チラー)~100kW
- 吹出露点-80℃まで対応
- スケジュールタイマ機能により大きな省エネ
- 前室、機器搬入路、非常口などご要望にお応えします

業務用除湿乾燥機
用途に合わせて3タイプ10機種、
様々な分野で利用可能
- ノンフロン天吊型
湿気の溜まりやすい天井裏の結露対策に
フロン排出抑制法適用外でフロン管理工数ゼロ - 床置型可搬式
単相100V電源でキャスタ付き、段積可能モデルもラインナップ - 床置型据置式
室温調節可能な冷却機能付モデルもラインナップ
