会社沿革

技術開発の変遷

沿革

  
1946(昭和21) 11月 太田三郎、合資会社共栄精機製作所設立
12月 歯車の生産開始
1957(昭和32) 2月 搾乳機バケットミルカーを開発
1959(昭和34) 4月 牛乳用ユニットクーラー販売開始
1960(昭和35) 4月 全国オリオン会発足(酪農)
1964(昭和39) 11月 かつてない経営危機に直面し社員110名中、30名が全国酪農代理店へ出向
12月 経営理念、経営三原則発表
1965(昭和40) 5月 国産初のドライポンプの販売開始
11月 国産初のヒーターの販売開始
1966(昭和41) 11月 オリオン機械株式会社に社名変更
1968(昭和43) 5月 産業用ユニットクーラー販売開始
1969(昭和44) 11月 須坂市幸高地区に社屋新築移転
1970(昭和45) 5月 国産初のエアードライヤー生産販売開始
1971(昭和46) 3月 開発センターならびに第二工場完成
1972(昭和47) 5月 国産初のアイスバンク式バルククーラー販売開始
1978年発売の直膨式BRA型極めて好評
1973(昭和48) 9月 千歳工場完成
11月 産機オリオン会発足
1981(昭和56) 4月 TQC運動開始
1983(昭和58) 7月 世界初のライン型環境試験装置販売開始
1984(昭和59) 10月 技術研究所完成、更埴工場完成
1985(昭和60) 10月 営業本部ビル完成
1987(昭和62) 3月 スーパーラインミルカー販売開始
1988(昭和63) 4月 長期経営方針(感動を呼ぶ製品をめざそう)発表
1991(平成3) 6月 太田哲郎社長就任
10月 本社第四工場完成
10月 サーマルフレッシュ販売開始
1996(平成8) 1月 台湾オリオン設立
10月 オリオン香港設立
11月 ISO9001認証取得(本社工場)
1997(平成9) 8月 トレーニングセンター完成
1998(平成10) 4月 酪農開発センター完成
1999(平成11) 7月 営業本部を解体し、東京・名古屋・大阪・中国地区の4販社を設立。本社は11のカンパニー制とした
省エネセンサー付き吸着式ドライヤー販売開始
10月 世界初触媒燃焼ヒーター販売開始
2000(平成12) 9月 上海オリオン設立
2002(平成14) 4月 ISO14001認証取得(本社工場)
2003(平成15) 10月 オートユニットキャリー(キャリロボ)発売
11月 東莞オリオン設立
2005(平成17) 2月 太田会長「渋沢栄一賞」受賞(主催:埼玉県)
2006(平成18) 10月 東京事務所を東京都中央区八丁堀に移転
2008(平成20) 4月 精密空調機「PAPシリーズ」発売
11月 キャリロボが関東地方発明表彰「埼玉県知事賞」
ものづくり塾開講
2010(平成22) 1月 精密空調機「PAPシリーズ」が「優秀省エネルギー機器表彰」で日本機械工業連合会長賞を受賞
11月 関東地方発明表彰
・モータ制御の搾乳ユニット自動離脱装置(OCR)が「中小企業庁長官奨励賞、実施功績賞」受賞
・ヒートポンプバランス制御 空調・温調機(PAP)が「長野県支部長賞」受賞
2011(平成23) 2月 精密空調機「PAPシリーズ」が「新機械振興中小企業庁官賞」受賞
4月 特許庁「知財功労賞」受賞
インバータベーンレスポンプ発売
5月 グローバル研修センター完成
2012(平成24) 4月 インバータベーンレス真空ポンプが第24回中小企業優秀新技術・新製品賞「優良賞」を受賞
10月 ベーンレスポンプ中小企業優秀新技術・新製品賞「優良賞」受賞
西日本オリオン(福岡)にオリオントレーニングセンター開設
11月 OMA(ORION MACHINERY ASIA)設立 タイ アユタヤ
乳頭洗浄装置「平成24年度関東発明表彰 埼玉県発明協会会長賞」受賞
チルドマンが第13回農林水産研究開発功績者表彰「農林水産技術会議会長賞」民間企業部門を受賞
2013(平成25) 1月 PAP冷凍空調学会「技術賞」受賞
2月 食品乾燥機『ドライマン』が平成25年度(第34回)優秀省エネルギー機器表彰を受賞
11月 GEAオリオントレーニングセンター開設 北海道千歳市
2014(平成26) 5月 食品乾燥機『ドライマン』が第26回中小企業優秀新技術・新製品賞「優良賞」を受賞
2015(平成27) 2月 KCMシリーズが第36回優秀省エネルギー機器「日本機械工業連合会会長賞」を受賞
11月 技能五輪全国大会で初の金メダル獲得
2016(平成28) 6月 乳量計付自動離脱装置 MMD500 ICAR 認証取得
10月 技能五輪全国大会で金メダル獲得、出場者全員入賞
2017(平成29) 4月 GEM オリオンマシナリー(GOM) 設立
2018(平成30) 7月 一般財団法人 太田・オリオン財団 設立
9月 ISO9001、ISO14001認証範囲拡大(本社工場、更埴工場、千歳工場)
11月 第56回技能五輪全国大会 金メダル獲得(冷凍空調技術)
2019(令和1) 3月 精密空調機「PAPシリーズ」が「発明功労賞」受賞
8月 技能五輪国際大会(ロシア連邦・カザン)出場
11月 第57回技能五輪全国大会 金メダル獲得(冷凍空調技術)
12月 中部科学技術センター顕彰「大賞」を受賞
2020(令和2) 2月 第53回(2019年度)グッドカンパニー大賞「グランプリ」を受賞
3月 第52回(2019年度)市村賞 市村地球環境産業賞「貢献賞」受賞
7月 太田哲郎社長が中小企業振興功労として旭日双光章を受賞
10月 長野県SDGs推進企業に登録
2021(令和3) 3月 令和2年度 エコシップ・モーダルシフト事業「国土交通省海事局長表彰優良事業者」受賞
4月 精密空調機「PAPシリーズ」が「科学技術分野の文部科学大臣表彰」を受賞
8月 電気搾乳機「バケットミルカー DK-5Ⅱ型」が「機械遺産 第105号」に認定
11月 精密空調機「PAPシリーズ」が令和3年度関東地方発明表彰「関東経済産業局長賞」受賞
2022(令和4) 10月 エコハイブリッドチラーFCMC55Aが2022年度グッドデザイン賞を受賞
2023(令和5) 1月 精密空調機「PAPシリーズ」の開発グループが第9回ものづくり日本大賞「優秀賞」を受賞