会社沿革
技術開発の変遷
沿革
1946年~(昭和20年代)創業期 | |
---|---|
1946(昭和21) | 11月、オリオン機械の前身として合資会社共栄精機製作所を設立 |
1955年~(昭和30年代)自社製品の夢を現実 | |
1957(昭和32) | 電気搾乳機第一号機(DK-5Ⅱ)完成 (日本機械遺産認定 2021年) |
1960(昭和35) | 日本初の牛乳冷却用ユニットクーラー開発 |
1962(昭和37) | オリオン実験牧場を完成 |
1965年~(昭和40年代)産業機器への参入 | |
1965(昭和40) | 国産初のドライポンプ開発 |
ジェットヒーター開発 | |
1966(昭和41) | オリオン機械株式会社に社名変更 |
1969(昭和44) | 本社工場を現在の長野県須坂市幸高に移転 |
1970(昭和45) | エアードライヤー開発 |
1973(昭和48) | 世界初の全自動搾乳機開発 |
酪農王国北海道に生産拠点として千歳工場竣工 | |
1975年~(昭和50年代)電子機器業界への参入 | |
1976(昭和51) | ブライトヒーター開発 |
1983(昭和58) | ライン型環境試験装置発売 |
1984(昭和59) | 更埴工場・技術研究所竣工 |
1985年~(昭和60年代)食品業界への参入 | |
1986(昭和61) | チルドマン(高鮮度保存庫)発売 |
1987(昭和62) | 高性能搾乳機スーパーラインミルカー開発 |
1993(平成5) | 本社工場・技術棟竣工 |
1995年~ 世界市場をターゲットに | |
1996(平成8) | 本社工場 ISO9001 認証取得 |
1998(平成10) | インバータ制御技術 インバータチラー RKFシリーズ発表 |
2000(平成12) | 上海オリオン設立 |
2002年~ 省エネ製品化へ特化 | |
2002(平成14) | 本社工場 ISO14001 認証取得 |
2005(平成17) | DCインバータチラー RKE1500A-V 発売 |
真空ポンプ KRFシリーズ グッドデザイン賞受賞 | |
2006(平成18) | 真空ポンプ KRFシリーズ レッドドットデザイン賞受賞 |
2009(平成21) | ヒートポンプバランス制御搭載 精密空調機 PAPシリーズ発売 |
2011(平成23) | グローバル研修センター完成 |
オイルフリー真空ポンプ・ブロワー発売 (ベーンレスポンプ/ベーシックモデル、インバータモデル) |
|
2012(平成24) | OMA(タイ工場)完成 |
福岡トレーニングセンター完成 | |
2014(平成26) | 北米カスタマーサポートセンター設立 (ORION Machinery North America) |
オイルフリー真空ポンプ発売 (ベーンレスポンプ/モジュールマルチポンプ) |
|
デシカントロータ搭載型PAP DPUシリーズ発売 | |
水素ステーション用 プレクールチラー開発 | |
2015(平成27) | 乳量計付自動離脱装置 MMD500 ICAR 認証取得 |
2016(平成28) | 創立70周年 |
ファイバーレーザー用 2チャンネルチラー発売 | |
2017(平成29) | GOM 設立 (GEA Orion Machinery (P) LTD) |
技能五輪国際大会出場 (第44回 アラブ首長国連邦(UAE)大会) |
|
2018(平成30) | ISO9001、ISO14001 認証拡大 本社工場、更埴工場、千歳工場 |
フリークーリングチラー エコハイブリッド発売 | |
水素ステーション用 プレクール熱交換器開発 | |
2019(平成31) | 千歳第二工場竣工 |
2020年~ カーボンニュートラルを目指して | 2020(令和2) | インバータ真空ポンプ KCE-Fシリーズ発売 |
第53回(2019年度)グッドカンパニー大賞「グランプリ」を受賞 | |
長野県SDGs推進企業に登録 | |
2021(令和3) | フリークーリングモジュール型 エコハイブリッドチラー発売 |
2024(令和6) | 須坂インター工場竣工 |